岡山県南部地域を中心に、子どもたちへの暴力のない社会づくりのために活動しています。「CAPプログラム」(子どもたちがいじめ、虐待、性暴力などさまざまな暴力から自分を守るための教育プログラム)を始め、ロールプレイ(役割劇)や話し合いを交え、子どもたちが安心して生きていくために「おとなに何ができるか」を共に考えるワークショップ(参加体験型学習)を実施しています。
今年2月にオープンした"うめちゃんち"にて、みんな食堂・子育てサロン・ほっとカフェ等の「みんなの居場所」も運営しています。
団体名
特定非営利活動法人 CAPプロジェクトおかやま
設立
2021年7月30日
事務局所在地
岡山県岡山市北区学南町1丁目2-16「うめちゃんち」内
正会員
10名
賛助会員
70名
メンバー
様々な分野から集まり活動中!
前身
1996年4月~CAPおかやま連絡会
2006年4月~CAPおかやま
岡山市、倉敷市、赤磐市、瀬戸内市、高梁市、玉野市、総社市、備前市、新見市、吉備中央町、早島町など
★CAPプログラム(子どもワークショップ)
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、児童養護施、特別支援学校など
★CAPプログラム(おとなワークショップ)
各学校及び施設教職員・保護者、公民館、民生委員、児童委員、教育・人権行政、男女共同参画、子育て支援団体、大学など
★映画上映会
2017年度:「さとにきたらええやん」と子どもの里理事長荘保共子さん講演会、「ライファーズ」と映画監督坂上香さんのお話(岡山県社会福祉士会との共催)
2016年度:「さぁ のはらへいこう」「みんなの学校」「うまれる」「ずっといっしょ」「隣る人」「さとにきたらええやん」(岡山市子どもセンターと共催)
2013年度:「うまれる」(岡山市子どもセンターと共催)
2012年度:「隣る人」(岡山市民協働事業)
★主催講演会
2018年度
中本忠子さん(9/28)・藤岡淳子さん・野坂祐子さん(10/14)・安冨歩さん(12/12)
信田さよ子さん(1/26)・CAPメンバーによる講座(5/14, 6/4, 6/25, 2/7, 3/7)
2017年度
荘保共子さん(7/16)・藤岡淳子さん(9/26)・遠矢家永子さん(10/31)
信田さよ子さん(2/24)・CAPメンバーによる講座(2/27, 3/9)
2016年度
落合恵子さん・木村泰子さん・米澤好史さん・周防美智子さん・西澤哲さん
★通信発行・・・年3回(4月・8月・12月)
★岡山市オレンジリボンキャンペーン事業実行委員
★助成金(過去実績)
赤い羽根共同募金、備前県民局、岡山市市民協働事業、人権啓発補助金事業(岡山市・倉敷市)、
岡山県、岡山市、赤磐市、高梁市、瀬戸内市、公益財団法人福武教育文化振興財団、サン基金
「博士の家」みんな食堂が 山陽新聞に掲載されました。
「「地域食堂」と県栄養士会が連携 岡山、運営者の負担減り内容充実」
https://www.sanyonews.jp/article/1035092
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1035092/?rct=syuyo
「県内の「子ども食堂」再開の動き 「密」回避と交流にジレンマ」
https://www.sanyonews.jp/article/1024252
2016年2月29日 山陽新聞
2016年4月24日 山陽新聞
正会員:CAPの理念に沿った活動を共に担っていただける方。
研修等にて、共に学びを深め、活動していきましょう。まずは、お問合せ下さい。
賛助会員:私たちの活動を応援くださる方です。お心を寄せていただければ幸いです。
賛助会費:一口 3000円/年
郵便振替:01310-4-112363
口座名:(特非)CAPプロジェクトおかやま
会員の方には、通信やイベントの情報等をお送りしています。
(ご寄付のお願い)
2023年よりシェルターの運営が始まりましたが、スタッフを支える資金がとても不足しています。お心を寄せていただければ幸いです。上記、郵便振替の口座で受け付けています。通信欄に「寄付」とご記入ください。
特定非営利活動法人 CAPプロジェクトおかやま 事務局
〒700-0011 岡山市北区学南町1丁目2-16
TEL&FAX:086-253-6778 携帯:080-6339-9740
Email:cap_okayama@hotmail.co.jp
※電話、メール、instagramのDMより、お気軽にお問合せください。